テジョンのファーマーズマーケット

テジョン生活

こんにちはテジョン在住kahaです

今回はテジョンにある
ファーマーズマーケットベジラビット804
というマートをご紹介します!

野菜や果物を買うならここ!

ファーマーズマーケットベジラビット804とは?

「畑から食卓まで2時間の約束」
「農夫と消費者のバランスの取れた共生の始まり」

というコンセプトのローカルフードマーケット

他のスーパーよりもはるかに新鮮で質もいい食品、周辺で生産されたものなどが並んでいます

全体に特別安いというわけではないですが
大きさや量が2人暮らしでも食べ切りサイズも多く
いろんな種類を買っても安く感じるという感じです。

店舗

現在アリラン路のプレミアム店舗とドアン店の2店舗ですが、6月に3店舗目の구암로店がオープン予定のようです!

[네이버 지도]
파머스마켓 베지래빗804 프리미엄센터
대전 유성구 아리랑로 18
https://naver.me/GAL9XmCc

[네이버 지도]
파머스마켓 베지래빗804
대전 유성구 도안대로 93
https://naver.me/GQ1DMRis

[네이버 지도]
파머스마켓베지래빗804(2025년6월예정)
대전 유성구 유성대로 589
https://naver.me/GxkvH73Q

お店はどんな感じ?

私が行ったのはドアンデロ店!

広い駐車場に右側はカフェ


出入り口付近にはたい焼きタンコンパンやさん

たまごたいやきが大きめで、美味しくて、お買い物の後食べながら帰っています!



2階建で広く見えますが売り場は1階だけです

入り口

お花たちが出迎えてくれます

果物


目玉商品はいちご!農家の方がその日の朝3時に収穫して届けてくれた採れたてほやほや!
よく9900₩1+1をしています!いいんですか!?

りんごも!生産者さんや種類の紹介も書かれています!

飲み物


マッコリや飲むヨーグルトの種類も豊富!飲むキウイヨーグルトが個人的に好きです

野菜


花束よりも正直嬉しいブーケ♡

他のスーパーではあるあるのじゃがいもが緑になってきていたり、
レタスがピンクになってきてるなんてものはここにはありません!

うちはこのピクルス用?きゅうり1kg3000~4000₩をよく買い
味噌をつけてポリポリ食べてます

パン


お米のパンふわっふわで溶けちゃいます
いちごと一緒にたべるとより幸!
オリーブパンも美味しいです!

お惣菜

写真にうつっているものだけでなく、オムライスや日本式カレーライスなどもありました

出来立てチョッパルも人気があるようで、時間が近くなると列ができます

お肉

コーナー目の前で切ってパック詰めしてくれている新鮮なお肉たち
もう後は焼くだけの状態にしてくれているものや他のスーパーではあまり見ない冷凍食品も!

リンゴソーストンカツ美味しかったです

お魚


お顔付き切り身にしてくれているもの、お刺身セット、お鍋の具セットなどなど
水槽にもいます

一夜干しイカ반건조오징어 も美味しくてリピしました

乾燥もの油類

健康に良さげな普通のスーパーにはないお菓子たちや、
濃ゆいごま油などもあり日本へのお土産レパートリーが底をついたよという方にもおすすめ!

前回マッコリ石鹸を買いました!

その他おすすめポイント

・試食が多い

・みんなとても親切
おばちゃん店員さんだけでなくお兄さん店員さんもいらっしゃって強引ではないです
まえにレジで四葉のクローバーをもらいました

・店内放送の店員さんがいい
いい声の店員さんがまるで寝る前に聞くラジオのようなトーンでオススメ商品を紹介してくれます

・BGMの選曲がいい
なぜかいつも最新の曲ではなく2010年代の洋楽やkpopがかかっていてセンスが好きです

・他のローカルマートよりも清潔感がある

最後に

テジョンにお住まいの

大型マートなどで新鮮じゃないのに高いお野菜をやむを得ずかっている方!

お子さんに健康的な食品を食べさせたい方!

日本へのお土産レパートリーがもないよって方!

ぜひお近くのファーマーズマーケットに足を運んで見てください

ここまで読んでいただきありがとうございました。

韓国マートあるあるはこちら

kaha

韓国の真ん中あたりテジョンでのんびり暮らす日韓夫婦の日本人の方です。
ソウルの西側で語学留学→ワーホリ中に両国で入籍。
韓国在住だけどアメリカンなもの、ふわふわな生き物が大好きです!
詳しくはプロフィールページへ!

kahaをフォローする
テジョン生活
シェアする
Kahablog
タイトルとURLをコピーしました